えんぶり鑑賞会

2月17日より八戸えんぶりが始まりました。
春を呼ぶえんぶり。
17日はすごく寒かったけれどどうしても見たくて出かけたのですが、行列の混雑を避けて市庁前の広場特設会場に出かけました。
でも、ここも人でいっぱい。どんなに背伸びをしても全然カメラに入りません。
あきらめて帰ってきました。
途中公民館の方に出会い、20日にえんぶり鑑賞会があるからどうぞと誘ってもらいました。

公民館のホールで暖かく見学させてもらいました。
中居林えんぶり組(いろんなイベントに出かけてえんぶりを披露している組です)の出演。
入場から。
えんぶり鑑賞会_d0039438_1511288.jpg

こちらはオーケストラ。
えんぶり鑑賞会_d0039438_1515956.jpg

5人の太夫がすり始めました。
えんぶり鑑賞会_d0039438_153394.jpg

太夫の擦りはじめ・田植え・擦り終わりの間に子供たちのかわいい舞や手品が入り楽しませてくれます。
「松の舞」緑の扇子を持って踊ります。
えんぶり鑑賞会_d0039438_156053.jpg

「エンコエンコ」丸い飾りのついた輪を持って踊ります。
えんぶり鑑賞会_d0039438_158625.jpg

「カナワキリ」5つの輪を組み合わせていろんな形を作ります。
大きいお兄ちゃんと小さいかわいい坊やが口上を述べながら輪を組み立てていく様子がかわいかった。
えんぶり鑑賞会_d0039438_1510191.jpg
えんぶり鑑賞会_d0039438_15102970.jpg

「大黒舞」ここの地区では昔の舞を守っているそうです。すごく難しそう。
えんぶり鑑賞会_d0039438_15122182.jpg

「恵比寿舞」恵比寿さまが鯛を釣るという様子。客席に入っていて釣り針に鯛を付ける人が見えます。
えんぶり鑑賞会_d0039438_1514733.jpg
えんぶり鑑賞会_d0039438_15142250.jpg

暖かいところでいすに座り、解説も子供たちが歌う声もしっかり聞こえてとてもわかりやすい鑑賞会でした。
来年はこんな贅沢ではなく、がんばって寒い雪の中で見てみようと思っています。
春が来てくれるかなぁ~~~
Commented by kotorin at 2012-02-20 21:50 x
「えんぶり」見て来られたようですね。
豊作を祈願する為の舞だそうですが色んな形の表現があるのですね。
来年は雪の中、子供達が舞う姿をみたいです。

私も長い間、ここへ来てなくてご免なさい。
一気に拝見しました。有難うございました。
Commented by at 2012-02-21 19:53 x
kotorinさん
見てくださって有難うございます。
動いている人を撮すのは本当に難しい。

あなたのところにある野鳥のお写真、見事ですね。
ぴたりと止まっていますね。
すばらしいです。又見せてほしいし、私のも見てください。
よろしくね。
Commented by いっちゃんママ at 2012-02-24 18:23 x
そろそろえんぶりの時期かな~と思いながら開いたら、期待通りありました!えんぶりを見ると今年もようやく春が来そうな予感がします。寒い中見なくても暖かい部屋で椅子に座って見られるなんていいね~
Commented by at 2012-02-24 20:15 x
小学校では写生会があったでしょう。
私は写生をする代わりに写真を撮しました。
でも難しいね、動いている一瞬を切り取るのは。
がんばってみました。
名前
URL
削除用パスワード
by norico268 | 2012-02-20 15:19 | Comments(4)