初雪が大雪

昨日コーラスに出かけようとしたら夫は「帰りは何時?」と聞くので2時頃と答えたら

そのころから雪が降り始め、かなり積もるそうだよと天気予報の解説をしてくれました。

コーラスの後のランチはホテルの9階にあるレストランです。

ロビーのクリスマスツリー 白が目立つツリーです。
初雪が大雪_d0039438_21550495.jpg

ここはとっても見晴らしがよくていい気持ちになります。

私は窓の見える席だったのですが、食事と話に夢中になっていて、

気が付いたら窓が真っ白。猛吹雪でした。

まだ1時前でしたが、みんな急いで解散。

雪の中を家に帰りました。

夕方一度雪かきをしましたが、その重いこと。


今朝起きたら吹き溜まりは10センチ以上。八戸の発表は7センチという。

家の前。 重い雪で雪かきが大変でした。
でも雨になりぐじゃぐじゃ。
明日の朝凍っていたら大変。
初雪が大雪_d0039438_21564638.jpg
  
初雪が大雪_d0039438_21570569.jpg
土・日は怖いから外に出るのはやめます。

前日お店でみた紫のツリーです。
クリスマスが近くなりましたね。

初雪が大雪_d0039438_16332103.jpg





# by norico268 | 2018-12-07 21:59 | Comments(8)

渋柿

11月も今日と明日だけになってしまいました。

やり残したことがたくさんありそうで落ち着かない。

昔の友とあって、今度ゆっくり会いましょうねと別れたのが5月。

「暑いから」「お盆過ぎたら」「姉の具合が悪い」などという理由で実現していなかった。

いま彼女に電話し、もう一人の友にも電話し、12月の初めに会うことにした。

どんな話が出るやら、申し訳ないやら楽しみでもあり、ワクワクしてきました。


青森県南部地方の名産「妙丹柿」

柿の木や枝が細く折れやすいので、高齢化が理由の一つらしいけれど取る人がいないという。

渋柿ですが、いろんな方法で渋を抜いて美味しくいただきます。

いつも使っているバス停の前に大きい柿の木があり、沢山の実を付けています。

渋柿_d0039438_13363856.jpg
私はへたを焼酎にちょっとつけ、10個ぐらいをビニールの袋に入れて日向に置いておきます。

1週間から10日ぐらいで美味しく食べられます。

干し柿にすると小さく硬くしてしまうので私は作りませんが、上手に作ったのをいただいたり買ったりします。

それは美味しいですよ。冷凍すると和菓子みたいです。

人数が多かったときは塩水につけて外に置き、氷を割って取り出して食べるのがまたおいしかった。

最近この柿で作った「柿酢」を見つけました。

渋柿_d0039438_13365276.jpg
津軽の方ではリンゴ酢というのを作っていて、それも美味しいのですが水で割って飲むのです。

同じ「カネショウ」というところで、南部妙丹柿酢を販売しました。

2種類あるのですが、私は飲みやすい方を買って毎朝ヨーグルトにかけていただいています。

何にいいということではなくてヨーグルトが美味しいと思われます。

先日のバラ園で写した写真です。

渋柿_d0039438_13465758.jpg

渋柿_d0039438_13470642.jpg

渋柿_d0039438_13472994.jpg

渋柿_d0039438_13482049.jpg

渋柿_d0039438_13483090.jpg
家の周りにも私の周りにも花がなくなり、今に一面真っ白になるでしょう。

あまり積もらないことを祈っております。


# by norico268 | 2018-11-29 13:52 | Comments(4)

バラとどうだん

11月11日、ぞろ目の日が大好きです。

寒くなってまいりました。

ちょっと頭の中に庭の景色が入ってこない日を何日か過ごしており、

気が付いたら真っ赤でした。

どうだん・イチイの順に植えていたはずの生垣がどうだん一色になっています。

バラとどうだん_d0039438_13522302.jpg

バラとどうだん_d0039438_13523720.jpg
ナンテンのみが赤くなっています。
バラとどうだん_d0039438_13532983.jpg
ラッキークローバーはしぼんだ葉っぱを取ってやるとまた新しい葉っぱがどんどん出てきます。
花もたくさん咲いています。
真ん中の多肉ちゃんは真っ赤に紅葉していてきれいです。

バラとどうだん_d0039438_13534578.jpg

先日立ち寄った八戸公園のバラたちです。
バラとどうだん_d0039438_13575503.jpg

バラとどうだん_d0039438_13580587.jpg



バラとどうだん_d0039438_13581888.jpg

バラとどうだん_d0039438_13582718.jpg

バラとどうだん_d0039438_13584333.jpg





# by norico268 | 2018-11-11 13:59 | Comments(6)



ドライブに誘われ、どこへ行きたいか聞かれ「不習岳」とお願いしました。
「ならわずだけ」と読みます。
八戸市南郷区にあり、八戸市民の森になっています。
沢山の施設があり、明日の休日はにぎわうでしょうが、今日は大人の人ばっかり。
私たちも「もみじ園」を目指していきました。
真っ赤っ赤のヤマモミジ。思わず歓声が上がりました。
不習岳に行ってきました。_d0039438_15550070.jpg

不習岳に行ってきました。_d0039438_15551982.jpg

不習岳に行ってきました。_d0039438_15554556.jpg

不習岳に行ってきました。_d0039438_15555524.jpg
続いて青葉湖に寄りました。

不習岳に行ってきました。_d0039438_16015993.jpg
不習岳に行ってきました。_d0039438_16020900.jpg

不習岳に行ってきました。_d0039438_16022042.jpg
へバーデン結節の指はまだ痛みと腫れがありますが、悪いのは残っていないようだからもう少し様子を見ましょうと言われ、
ものに当たると痛いので日中は絆創膏を貼ってカバーし、様子を見ています。
こんな小さい指と思っても使えないと不自由です。
いろいろご心配をおかけいたしました。


# by norico268 | 2018-11-02 16:06 | Comments(8)

へバーデン結節その後

10月も残り少なくなってまいりました。

奥入瀬渓流の紅葉も見ごろを迎え、行ってみたいけれど気分がすぐれず、今年はあきらめます。

前回書きましたヘバーデン結節ですが、第1関節を固定したくないので、化膿止めで様子を見ておりましたが、

やはり腫れがひかず、ちょっと切ってたまっているものを洗い出すという手術を受けました。

順調に抜糸も済み、傷跡もきれいになって、少し腫れは残っていますがお終いになりました。

ピアノを弾いてみたら腫れているためか小指が思うところに行かず苦労しましたが、

弾ける喜びは感じました。

ところが、また腫れだしたのです。痛みもあります。

もう一度病院に行かなくてもいいかどうか考え中です。

指を使わないでできることは音楽を聴くこと、本を読むこと、テレビを見ること。

外へ出たついでにうつした秋の景色です。

コムラサキがきれいでした。
へバーデン結節その後_d0039438_16195700.jpg
八戸市庁前では30日から始まる菊祭りの準備中でした。

そこの紅葉です。
へバーデン結節その後_d0039438_16204295.jpg
へバーデン結節その後_d0039438_16203120.jpg
へバーデン結節その後_d0039438_16201715.jpg
寒くなってきました。
インフルエンザにかからないようはやめにワクチンを受けます。







# by norico268 | 2018-10-27 16:25 | Comments(6)